翻訳と辞書
Words near each other
・ 北区 (堺市)
・ 北区 (大邱広域市)
・ 北区 (大阪市)
・ 北区 (岡山市)
・ 北区 (新潟市)
・ 北区 (新竹市)
・ 北区 (曖昧さ回避)
・ 北区 (札幌市)
・ 北区 (東京都)
・ 北区 (東京都)の町名
北区 (浜松市)
・ 北区 (浦項市)
・ 北区 (熊本市)
・ 北区 (神戸市)
・ 北区 (蔚山広域市)
・ 北区 (釜山広域市)
・ 北区 (香港)
・ 北区 内田康夫ミステリー文学賞
・ 北区つかこうへい劇団
・ 北区の町名 (東京都)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北区 (浜松市) : ミニ英和和英辞書
北区 (浜松市)[きたく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [し]
  1. (n-suf) city 

北区 (浜松市) : ウィキペディア日本語版
北区 (浜松市)[きたく]

北区(きたく)は、浜松市を構成する7つの行政区のうちの1つ。浜松市北部の引佐地区を中心とした地域で、東部には都田テクノポリスなどの工場や研究所などがあり、北部は豊かな森林が広がる。
浜松市三方原都田新都田地区と旧引佐郡全域からなる。合併以前から引佐地区(主に旧細江町、旧引佐町)は浜松のベッドタウン的な役割を果たしてきた。そのためさらなる発展が期待される。また新都田にある都田テクノポリスは先端技術の発信地として工業都市浜松の中枢をなす地域として発展している。
== 概要 ==

=== 歴史 ===

* 1922年(大正11年)5月1日 - 引佐郡西浜名村が町制施行し、三ヶ日町となる。
* 1953年(昭和28年)4月1日 - 引佐郡井伊谷村が同郡金指町を編入・町制施行し、引佐町となる。
* 1954年(昭和29年) - 浜名郡三方原村を浜松市に編入。
* 1955年(昭和30年)3月31日 - 三ヶ日町が引佐郡東浜名村と合併し、三ケ日町となる。
* 1955年(昭和30年)4月1日 - 引佐郡気賀町と同郡中川村が合併し、細江町を設置。
* 1955年(昭和30年)5月1日 - 引佐郡引佐町、奥山村伊平村鎮玉村が合併し、引佐町となる。
* 1955年(昭和30年) - 引佐郡都田村を浜松市に編入。
* 1981年(昭和56年) - 浜松地域テクノポリス建設構想調査地域の指定を受諾(区内の新都田地区)。
* 1996年(平成8年)10月1日 - 浜松市フルーツパーク開園。
* 2005年(平成17年)7月1日 - 引佐郡引佐町細江町三ケ日町浜松市に編入。引佐地域自治区、細江地域自治区、三ケ日地域自治区が設置される。
* 2007年(平成19年)3月3日 - 三ケ日町が三ヶ日町に〔平成18年(2006年)10月13日静岡県告示第948号「字の名称の変更」の施行による。〕、三ケ日地域自治区が三ヶ日地域自治区に表記変更〔平成18年12月15日浜松市条例第79号「浜松市三ケ日町宇志等の字の名称の変更に伴う関係条例の整理に関する条例」の施行による。〕。
* 2007年(平成19年)4月1日 - 浜松市の政令指定都市移行に伴い北区が発足。浜松北地域自治区が設置される。
* 2012年(平成24年)3月31日 - 北区内に設置されていた4つの地域自治区が廃止される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北区 (浜松市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.